- リバース・エンジニアリング [”もの” から図面へ、図面のない ”もの” の図面製作]-
通常、ものを作る時は図面があって図面をもとに製作が行われます。但し、“ものづくり”行う中で何らかの理由により今ある現物をもとに製作したい
場合があります。例えば、
● 手作りで粘土や木材等から試作模型を作った。
● 図面から試作を製作したが、手加工で修正をした為に寸法が変わってしまった。
● 図面が紛失してしまったものを再度製作したい。
● 図面もない古い金型を復元したい。
● 古い製品、機械で入手出来ない部品を製作したい。
● サードパーティーメーカーとして互換製品や部品を作りたい。
● ライバル製品の研究のために図面を製作したい。
● 検査、解析のため加工品から図面を製作したい。
等々、色んなケースがあります。
このように“もの”から図面を製作する技術を
「リバース・エンジニアリング」と言います。
monopro では高精度な測定器と経験、加工知識を活かし的確な図面製作をいたします。
詳細についてはお問い合わせください。